
スラッパン日立建機小学校の教員宿舎が完成しました
2016年01月23日
昨年12月3日にご紹介しました、スラッパン日立建機小学校の教員宿舎工事が完了し、教員の引っ越しが始まりました。
スラッパン日立建機小学校は、2008年 5月に完成し、学童90名が勉学に励んでいますが教員用の宿舎が未整備でした。 その為、 4名の教員は、近在の村々に分宿していましたが、交通の便の悪い同地では、学校へ通勤するのが大変でした。
この教員宿舎は、日立建機ティエラ様を含めた日立建機グループ3社様よりのご寄付を母体にした基金で建設を始め、 この程完成させることが出来ました。
お陰さまにて、村人たちの宿願も叶い、教員も喜んで教育に専念して貰える日も間近です。
GEJは、これからのカンボジアを担う子どもたちの教育にも力を注いでいます。
皆さまの引き続いてのご支援を、お願い申し上げます。
小学校と完成した教員宿舎(奥の建物) 完成した教員宿舎

完工記念銘板 雨水甕(生活用水溜めです)

完成直前の下見です 先生4人と生徒たちの集合写真です
